スタイリスト養成講座(静岡校)
皆様こんばんは
藤枝市にあります
メイクレッスンを中心とした
トータルファッションを学べる女子のためのサロン
ヌーベルブランの田島と申します。
毎日寒いですね
でも!私は夏より冬が好きなんですなぜって、先ずは汗をかかない。空気が澄んでいる。食べ物が美味しい
桜が咲く季節までは大好きです夏はとにかくエアコンがある場所を求める。日陰を求める。冷たいものを食べる。夏でも暖かい飲み物を飲む女子になりたいものです
さて、
トータルファッションスタイリスト静岡校では、
現在6期生の皆さんが必死に学んでおります。
静岡市、富士市、山梨県の方、
皆さん職種は違いますが、
この講座を自身のため、
そしてお仕事に活かすために学んでおります。
お仕事に活かすためにと言っても
お客様にアドバイスできる人になりたいとの
思いからです。
私も同じ思いで色々と学んで来たので
気持ちがわかり力が入ります。
平均年齢は高めですが(私を入れちゃってました笑)
年齢は関係なく何歳になっても身につく知識は財産になりますね。
時々、画面を見ると全員頭の頭頂部しか見えない時がありますw
必死にノート書きしていて学生見たいで可愛いです
本日は第4回目の講座
あっという間ですね
明日も新しい学びを楽しみながら
頑張りましょう
6回の講座で接客や似合うファッションのスキルが身に付きます。
お客様からカラー診断を学ぶのは難しくないですかと質問を受けますが、
この講座のカラー診断は
黄みがかった色イエベのスプリングとオータムを
ベージュ系、
青みがかった色ブルベのサマーとウインターを
グレー系に分類させます。
あまり細かく見すぎると
ご自身でお洋服を買いに行った時に
微妙な色の違いに悩みます。
ショッピングもお洒落も楽しくあるものです。
ですので、ベージュ系かグレー系か、
これがわかるだけでお洋服選びもコーディネートも楽しくなります。
次回の講座は6月を予定しております。
●第一回
接客のスキルアップとは?
・話しかけるバリエーション
・客数をたくさん取る立ち位置
・ほめる技術
・背中を押すクローズ言葉
・たくさん購入して頂く方法
・男性と女性の接客の違い
●第二回
お客様の希望を叶える
・お客様のカテゴリー分け
・お客様のなりたいイメージ、好きな色をつかむ
・カラー診断
・メイク道具診断
●第三回
現在お持ちのアイテムを仕分けする
・骨格診断
・アクセサリー、メガネ診断
・プリント柄診断
●第四回
一歩踏み込んだおしゃれを追求する
・コーディネートの基本を学ぶ
・戦略的若見え
・カウンセリングのまとめ
・顧客カードの作り方
●第五回
トータルファッションスタイリストとしての
マインドとスタイリング実践
・トータルファッションスタイリストとしてのマインド
・好感度アップ
・戦略的カラー
・1週間コーディネート
●第六回
実技
◆対面講座 水曜日10時〜
◆リモート講座 金曜日20時〜
◆全六回 受講料88,000円
◆講座終了後トータルファッションスタイリスト®︎
ディプロマ授与。
認定講師資格もご取得頂けます。
お気軽にお問合せくださいませ。
2013年度ミセス日本グランプリ
ミセス日本の会 東海事務局 代表
ミセス日本グランプリ公認メイク講師
メイクアップアーティスト
スキンケアアドバイザー
トータルファッションスタイリスト®︎静岡校 講師
株式会社ヌーベルブラン
代表取締役 田島尚子
藤枝市前島2丁目8-1
定休日:木曜日・第一、第三日曜日
営業時間:10:00〜18:00
E-mail:info@n-blanc.co.jp
定休日以外にショッピング同行などで不在の日がございます。
ホームページのお知らせ欄に記載しておりますので、
お手数ですがご来店の際はそちらをご確認くださいませ。
メイクレッスン
スキンケア
笑顔レッスン
顔型診断
ネック診断
骨格診断
カラー診断
ショッピング同行
メイクレッスンにお越しのお客様へ。
コスメは販売しておりません。
お気軽にお越しくださいませ。
#トータルファッションスタイリスト®︎
#トータルファッションスタイリスト静岡校
#スタイリスト
#ファッション
#ディプロマ
#資格取得